ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

MS4.0

ミニ四駆作ってみた〜その466「eXtend C-AT:製作その2.5」

制作としては進んでないので2.5ですw とりあえず、この広がるバンパーで速度出しても問題ないのか、そもそも速度出るのか? それがわからないと作っても意味がないので、まず走行させてきました。 場所はお宝@町田さん! www.e-otakara.jp ここは小さいで…

ミニ四駆作ってみた〜その463「マシン改修:試走」

ここまでで改修した5台のマシンを試走してみました。 場所はもちろん、ぼくらのフォースラボ! 雷鼓はこのときボディが間に合わなかったのでw ・マッハフレーム リアのボールリンクの抑えの直プレート、無いほうが安定してましたw ということでウイングは…

ミニ四駆作ってみた〜その462「マシン改修:雷鼓」

アンカーホエイル、MS4.0の雷鼓。 気に入ってるマシンですが、ボディがもうボロボロで… なのでアバンテMK2で作り直し、そのついでにいろいろ見直してみます。 ・ボディ改修 アバンテMK3で作り直しも考えたのですが、やはり入手が難しく。 のでMK2で再構築予…

ミニ四駆作ってみた〜その456「今年の成果と今後のお話」

おつかれさまです。 いやー、プライベートが忙しすぎて何もできてない状態です… こないだ作成した電池も本格的なテストもまだ手付かずで。 そんな状態ですが、今年作成したものとか、いろいろまとめてみます。 緑飛龍 マッハフレーム 斬紅郎MK3:引退 雷鼓MK…

ミニ四駆作ってみた〜その439 「訪問記:3レーン練習でフォースラボ」

フォースラボさんと言えば公式5レーンと同じコースが走れることで有名なお店。 forcelabo.com ジャパンカップの練習なんかにもってこい!素敵なお店です。 しかし、最近は公式大会がほぼない状態。 そうしたら、フォースラボさんで本格的な3レーンコースが設…

ミニ四駆作ってみた〜その435 「タイムアタック用軽量マシン製作?」

ということで。 タイムアタック専用のマシンってやつも作ってみよう…かと思ったのです。 というのも、最近のコースレイアウト、かなり難しいものが多く。 ここ数ヶ月で見たものだと、 逆振りLC20200716:お宝@町田 降り直LCKIQマシン ウェーブ直TT降り1枚コ…

ミニ四駆作ってみた〜その375 「【訪問記】UMJチャレンジ(仮」

完成したアクア、海豹王MK2。 試走のためにお宝@マーケット町田に来てみたら。 「UMJチャレンジ」 なるものが開催されていました。 ミニ四駆界では知らない人はいないであろう、チャンピオン オブ チャンピオン。 うみじさんが監修したコースとのこと。 日本…

ミニ四駆作ってみた〜その365 「マシンの現状とこれから」

ジャパンカップもほぼおしまいということで。 マシンの現状とこれからを語っていきます。 // ■斬紅郎 まだ東京EXに出られる可能性があるのでこのまま置いておきます。 タイヤですが、見慣れてみると赤いタイヤもなかなかいいので、タイヤはこのまま行こうか…

ミニ四駆作ってみた〜その361 「雷鼓の速度アップとアッパー対策」

メインマシンの1台、雷鼓。 こいつはMS4.0ホエイル、前後アンカーというなかなか難しいマシンで。 速度も復帰率もすごくいいのですが、着地直後のコーナーでとにかくスラストが抜ける。 これを抑え込む方法が未だにわからず、現在に至っています。 なので今…

ミニ四駆作ってみた〜その359 「【訪問記】お宝あっとマーク町田でSXX試走&検証」

バンド練習前に少し時間あったので、飛び込みでお宝@町田に行ってきました! // 新マシン「鮫肌・改」で一度試走はしてるのですが、今回は実験も兼ねて行います。 こいつで試したかったのは「ローラーの前後位置」です。 前に記事にしたこれ。 poke4wd.haten…

ミニ四駆作ってみた〜その338 「【訪問記】はぴすまサーキット倶楽部:紹介&走行動画」

前回は2月に訪問させていただいていた「はぴすま」さんに再度訪問させていただきました。 poke4wd.hatenablog.com というのも。 なんと、はぴすまサーキット倶楽部は今年のゴールデンウィークを持って閉店となるそうです。 これは悲しい・・・ 最後に、と走…

ミニ四駆作ってみた〜その331 「【訪問記】KINJIRO BASE:紹介&走行動画」

雷鼓の改修ができたので、試走するためにいろいろ探していたのですが。 一件、行ってみたかったお店が。 「KINJIRO BASE」 二宮にある新しいお店なのですが、開店時、ツイッターでプレゼント企画をされていて。 ・・・あたし、当たってたんです(^^; (ほ…

ミニ四駆作ってみた〜その330 「今後のマシン運用を考える」

斬紅郎、雷鼓と今出来る最高の構築手順で2台のマシンが出来ました。 基本的にこの2台で「ほぼ」事足りるようになっているはずです。 なので残りのマシンをどうしていくかを含めて考えます。 斬紅郎MK3 3レーンがメイン。アルミホイールの安定感、24.5mmと大…

ミニ四駆作ってみた〜その329 「【まとめ】アンカーホエイルの作り方と組み立て動画」

アンカーホエイル、製作記をまとめます。 poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com // いままでで一番、制作期間かかってます…

ミニ四駆作ってみた〜その328 「雷鼓の改修ポイント」

ということで、完成した雷鼓MK3を試走してきたわけですが、納得できる速度ではなかったです。 poke4wd.hatenablog.com 少なくとも斬紅郎と互角くらいにはなってもらわないと困りますw ウェーブが遅い原因は3つ。 フロントアンカーの可動が緩すぎるアンカーと…

ミニ四駆作ってみた〜その327 「【訪問記】軽く試走してきました【お宝あっとマーケット町田店】」

ちょいと平日の午後、暇ができたので試走に。 今回は1番最寄りの大型コースなのに1度も利用したことのなかった、お宝あっとマーケット町田店に行ってみました。 e-otakara.com 距離的にはうちからもっとも近いお店なんですが…バス嫌いのなよね…w 店内に入る…

ミニ四駆作ってみた〜その326 「アンカーホエイル制作その7」

ということでシールを貼ったのがこちら! 「雷鼓MK3」です♪ スペック: シャーシ:MSフレキ(前後逆転式) ボディ:アバロアMK2(アバンテMK3+エアロアキャノピー) バンパー: 前後アンカー ローラー: フロント:上段:9mm、下段:8-9mmW逆付け リア:上段:13…

ミニ四駆作ってみた〜その325 「アンカーホエイル制作その6」

ボディ製作です。 使うのはアバンテMK3。 こいつにエアロアバンテのキャノピーをつけるキメラでいきます。 2台目のアバロア(アバンテ+エアロア)、MK2とでも名付けておきますw カラーイメージは先代雷鼓と同じ感じで。 こんな感じかな? 前回もやったフォ…

ミニ四駆作ってみた〜その323 「アンカーホエイル制作その5」

大っ嫌いなタイヤ制作にw 4本マルーンでもいいのですが、フロントはスーパーハードで行きます。 フロントのグリップで引っ張って、リアのローフリでジャンプを抑える、そんなセッティングが良さそうだったので。 アルミホイールにつけて削りこみます。 斬紅…

ミニ四駆作ってみた〜その322 「またまたはぴすま!」

ひょろっと時間が出来たので、久しぶりにコースで走らせようかと思い。 福袋に入っていた500円引きが2枚、3月いっぱいなので使わないともったいない!ということではぴすまサーキット倶楽部さんに。 まだボディができてないですが、雷鼓の試走と斬紅郎のタイ…

ミニ四駆作ってみた〜その321 「アンカーホエイル制作その4」

リアアンカーを作ります。 アンカーそのものの作り方はみなさん知ってるかと思いますので端折りますね。 今回のリアはローラーベースを詰めるため、弓形ではなく直プレートを使います。 リアにフロントユニットを使っているので、直プレートを使うとかなりギ…

ミニ四駆作ってみた〜その320 「アンカーホエイル制作その3」

ニューイヤーも終わったのでw スプリング&ジャパンカップ用のアンカーホエイル製作に戻ります。 (コンデレ用86はちょっと休憩で(^^;) バンパー、フロントアンカーを作ります。 MS4.0のフロントアンカーはリアアンカーとは作りが違います。 同じものを乗せよ…

ミニ四駆作ってみた〜その318 「アンカーホエイル制作その2」

まずはシャーシから。 MS4.0のフレキは前後ユニットを逆転させる必要があります。 なのでこんな風にします。 前にリアユニット、後ろにフロントユニット。 センターの向きは変わらないので、電池なんかの向きは変わりません。 今回はタイヤ径を23mmくらいに…

ミニ四駆作ってみた〜その317 「アンカーホエイル制作その1」

前後アンカーのホエイルを作る上でもう1つ。 あたしのマシンは基本、軽量化はあまり考えていません。 うちで1番軽い鮫肌も123g。 しかもこれマスダンレスでです。 両軸マシンは軽くするのが難しく、しかもギミックが多い機構だとどうしても重く。 しかしアン…