ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ホエイル

ミニ四駆作ってみた〜その288 「新マシン制作:シャーシその1」

ということでフレキを作っていきましょう。 今回のフレキは、「フロント柔らかく、リアは減衰する」そんなフレキ。 理由は、 フロントインで柔らかく入る リアのバウンドを防ぐ そんなフレキにします。 なので、コの字型のFRPを作っていきます。 まぁこんな…

ミニ四駆作ってみた〜その287 「新マシン制作:今回のコンセプト」

新マシン、新たなる「斬紅郎」を作ります。 どんな感じにしましょうか。 いまうちにあるマシンは、 鮫肌:ハイブリッドホエイル 赤弾丸:Gシステム+アンカー 紅蓮:MAホエイル 全部ホエイルと言えるマシンですが、正統派?というか普通のホエイルがないのか…

ミニ四駆作ってみた〜その286 「新マシン制作:MSフレキとホエイル」

JC2018はMAに挑戦!ということでMAでがんばってますが。 あたしはMS使いなので、やはりこれからもメインはMSでいきたいです。 ということで、新マシンを作っていきますです! 現状メインマシンはMSフレキで、他のマシン含めてすべてホエイルと呼べるマシンば…

ミニ四駆作ってみた〜その275 「JC2018:東京2結果」

ということでジャパンカップ東京2に参加してきました。 いつものように品川シーサイド。 今回は早めに集合なので朝イチから出かけましたが…暑い… そしてチームメンバーほとんど遅刻というw 10:00過ぎのチェックインだったので出走したのは14:00くらいでした…

ミニ四駆作ってみた〜その274 「JC2018:東京2に向けて」

東京1はまぁギア欠けでしょうがない感じでしたが。 poke4wd.hatenablog.com 東京2はできたら1次は抜けたい! しかし、フォースラボでチームのみんなと走らせてるとけっこう遅れをとってるのね。 周りが速いのもあるけど、こんな感じで他の参加者もどんどん…

ミニ四駆作ってみた〜その265 「JC2018対策:最終セッティング 」

さて、コースの詳細がいろいろ判明してきまして。 6/16の初戦に向けて、最終調整に入ってきてるかと思います。 あたしのJC2018用マシン「紅蓮」もフォースラボでの試走も終わり、ほぼ調整ができました。 そこまで大きな変更点はないですが、一応更新しておき…

ミニ四駆作ってみた〜その261 「アザラシステム:解説」

「アザラシステム」 バンパー、ボディ、テイルまでが一体化したこの仕組みをそう呼んでいます。 poke4wd.hatenablog.com 仕組みは違えど、いまメインの3台が全部これだw でもなかなか使えるんです。 どんな動きか、解説してみます。 着地ちょっと詳細は別途…

ミニ四駆作ってみた〜その258 「空力MAを作る〜その6」

それでは完成した新マシン、空力MAマシンのバーニングサン! 「GBS紅蓮(グレン)」でございます。 // スペック: MAシャーシ(電池落とし加工) バンパー:フロント:ATバンパーリア:スライドアンカー ローラー:フロント:下12-13逆付け、上13mmリア:下19m…

ミニ四駆作ってみた〜その256 「スライドアンカーの作り方」

ボディの塗装が乾かないのでw 先にアンカーを作り直した件をば。 Youtubeなどには先行でアップしていますが、平面時はスラダン、下から力受けるとアンカーになる「スライドアンカー」をつくりました。 DMなんかもいただいているので、こいつのレシピをご紹介…

ミニ四駆作ってみた〜その253 「空力MAを作る〜その2」

続いてバンパー。 フロントはATバンパーですが、今回は13mmローラーを使います。 基本的な作り方は鮫肌のときと同じです。 はい、完成。 高速5レーン用なのでローラー配置は 上:13mmAA 下:12-13mmW(逆付け) でインリフトを防げるか? ATバンパーは柔らかい…

ミニ四駆作ってみた〜その247 「マイマシンの今後の運用方針」

現在走行可能なマシンはこないだ壊れた小径マッハ入れて6台です。 でも6台全て持ち歩くのも大変ですし、少し整理します。 雷鼓(引退) ミニ四駆再開したころから使用しているマシンです。電池落とししたフレキで、30mmの超大径。トルクチューンで走らせること…

ミニ四駆作ってみた〜その246 「赤弾丸改修完了」

試走させて見つけた改善点ですが。 全ての作業が完了いたしました♪ フロントブレーキステーを広く取れました。 少し隙間あるけどwまぁ気にならないでしょう。 合わせてアンダーステーが0.5mmほど下がったのですが、その結果、FRPが面一になり、マシンの最前…

ミニ四駆作ってみた〜その244 「赤弾丸、その性能」

ということで練習走行に行って来ました。 行ったお店は、本厚木にある「ゲームステーション 本厚木店」さんです。 ゲームなどの売買がメインなのかな。 2階がプラモやトレカのコーナーになっていて、そこにミニ四駆のコースが置いてあります。 コースの使用…

ミニ四駆作ってみた〜その243 「新マシン、製作記その5」

ということで完成したポケモンのハッサムモチーフのニューマシン! 「赤弾丸(レッドバレット)」です♪ スペック: MSフレキ(低反発スポンジ入り) バンパー:フロント:ATスラダン(G-System)リア:B系アンカー ローラー:フロント:下12-13、上13mmリア:12-13…

ミニ四駆作ってみた〜その227 「ATバンパー、MS3.x仕様詳細」

ATバンパー、自分なりに理解して使っているつもりだったのですが、実は微妙に間違っていたようです。 その間違っていた部分は、 ローラーの選択 ローラーの位置 です。 詳しく説明していきます。 あたしのいまのローラー種と位置は、 上:830ベアリング 下:…

ミニ四駆作ってみた〜その218 「アザラシステム、驚異のメカニズム」

全部がオリジナルじゃないけど、ホエイルにこれらのシステムを搭載して解説してるものは見たことないので、あえて使って行きますw そう、「アザラシステム」!! アザラシとシステムでシが被ったのでくっつけたw ∈(⊂ ≡^∞^)つぷぉーん もともとはアザラシ王こ…

ミニ四駆作ってみた〜その217 「ホエイルとは?、理論解説その2」

ホエイル解説その2です。 細かなシステム説明をば。 ・フレキシブルなんちゃら おじゃぷろ式のフレキがとても優秀です。 うちのブログと相互リンク貼ってもらっているので、リンクからどうぞw サスペンションとしての機能もある、最高の仕組みの1つだと思い…

ミニ四駆作ってみた〜その216 「ホエイルとは?、理論解説その1」

おじゃぷろ氏が考案し、これまでいろんな方々の手で改修され、進歩してきたホエイル。 ホエイルがどのようなシステムなのか、作ってみてやっと理解できた気がします。 ただ、ホエイルを紹介、説明しているページってやっぱりあまりないんですよね・・・いや…

ミニ四駆作ってみた〜その215 「JC2017、鮫肌のセッティング」

ということで鮫肌のジャパンカップ用最終セッティングはこんな感じでした。 ・構成 シャーシ:ハイブリットフレキ タイヤ:中径24.8mm フロント:ローフリクション リア:ハード バンパー: フロント:ATバンパー+9mmベア+830ベア リア:ATバンパー+8-9mmW逆…

ミニ四駆作ってみた〜その214 「JC2017、結果報告1」

ということで行ってきましたジャパンカップ!東京2♪ 今年のコースは昨年に比べると難易度がかなり下がっていますよね。 というか去年が酷すぎたのかw 完走率でいったら歴代最低だったかと。 今年のコースで怖いのはダブルのバウンシングだけ?どんな組み合…

ミニ四駆作ってみた〜その212 「マイマシンの現状その6-3、鮫肌MK3」

ということで鮫肌MK3の詳細説明です。 写真を綺麗に撮り直しましたw テーマ:ハイブリットホエイル ・構成 シャーシ:ハイブリットフレキ タイヤ:中径24.8mm フロント:ローフリクション リア:ハード バンパー: フロント:ATバンパー+9mmベア+830ベア リ…

ミニ四駆作ってみた〜その209 「ATバンパー、フロントヒクオ連動」

鮫肌の改修作業で1番大変と思われる部分、ATバンパーとフロントヒクオの連動。 ここにやっと手を付けました。 こんな感じです。 ヒクオのアームがATバンパーと繋がってるのわかりますよね。 これ、ただ繋がってるんじゃないんです、バンパーとヒクオが連動し…

ミニ四駆作ってみた〜その196「新マシン、考察してみる」

さて、トレサスマシンを作るのですが。 ここで詳細を考察してみよう。 ・トレサス なんだかんだ言ったってバネです、跳ねると思います。 バネはかなり弱めにして、ギアの噛み付き加減で調整できるといいのかな、と予想。 ダンパー部分にグリス盛る感じも。 …

ミニ四駆作ってみた〜その184 「今年一年、まとめ」

今年の1月からミニ四駆に復帰して、いままで作ったマシンのまとめとかしてみます。 1年でどれだけ進歩があったのか、自分での確認のためにも(^^; 斬紅郎(引退) poke4wd.hatenablog.com 復帰一台目! 大好きなスーパーエンペラーで行きたかったのですが…

ミニ四駆作ってみた〜その170 「タイヤがぶれる、その原因」

斬紅郎と雷鼓はモーターを回しても本体に振動がほとんどこないのですが、鮫肌は微振動を感じます。 どこが原因だろうといろいろ調べてみたのですが、ギア周りもホイールやシャフトの歪みもありません… しかしよく見てみると、タイヤが揺れているように見える…

ミニ四駆作ってみた〜その165 「マイマシン現状06-2、鮫肌MK2」

写真撮り直したのでデータ更新です(^^; テーマ:ハイブリットホエイル ・構成 シャーシ:ハイブリットフレキ タイヤ:大径ゆとりペラのハーフ バンパー: フロント:ATバンパー+9mm+830 リア:ATバンパー+8-9mm2段段 モーター:ハイパーダッシュ ギア:3.5:1…

ミニ四駆作ってみた〜その163 「ハイブリットホエイル、利点その2」

他にも触っていて気づいたことをつらつらと。 ・軸上げ フレキって作り方によってはフロント/リアの位置を上下させることで軸上げできますよね。 北陸はどうか?というと可動するパーツとシャーシの間に大ワッシャー挟むことで上げれます。 まぁハイブリッ…

ミニ四駆作ってみた〜その162 「ハイブリットホエイル、利点その1」

いろいろググってみましたが作ってる人いないかな、ハイブリットフレキのホエイル。 やったー♪オリジナルかもーw 作ってみて気づいた点とか書いていこうとおもいます。 作って気づいた利点その1。 スラストが抜け難い フレキってぐにゃぐにゃで、フロントと…

ミニ四駆作ってみた〜その161 「ホエイル用ローラー、位置と用途」

ホエイル作ってみて疑問だったのがローラーの種類と付ける場所でした。 本家おじゃぷろ式のATバンパーを見てみると、 フロント: 下側:8-9mmダブル 上側:830ベアリング リア: 下側:8-9mmダブル(上下逆) 上側:スタビ? こんな構築だったと思います。 で…

ミニ四駆作ってみた〜その159 「鮫肌完成、ハイブリットホエイル」

ということでタイヤとモーターを作って完成系となりました。 こんな感じに。 テーマ:ハイブリットホエイル ・構成 シャーシ:ハイブリットフレキ タイヤ:大径ゆとりペラのハーフ バンパー: フロント:ATバンパー+9mm+8-9mm2段 リア:ATバンパー+8-9mm2段…