ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その449 「モーターの管理」

パワソの話が出たのでまずはモーターから。

最近、いろんなところで情報が出てきていて、モーター慣らしの方法も進歩している感じがします。

 

でも慣らしたモーター、そのままずっと使ってますか?

モーターって使ってるとどんどん汚れてきますし、管理もしっかりしてあげるべきです。

 

・洗浄

パーツクリーナーにじゃぼん!って洗浄する必要はないですが、たまにパーツクリーナーを吹いてあげるといい感じです。

乾燥もこれだと早いですし。

ターミナルの隙間から吹き入れる感じで、そのあと少し回して上げて。

乾燥できればOK。

さっきパワダにこれやったら、34000回転だったのが35000回転まで復活しました。

 

・注油

油ってほんとにすぐなくなります。

注油に関しては走らせる前日に毎回やっておくべきです。

軸に一滴、メタル系のオイルを垂らすだけでOK!

 

・接点復活剤

これも油と同じく、あっというまに切れます

走らせてる最中にすでに切れてるとか普通なのでw

このあたりは諦めも必要かもです・・・会場でスプレー吹くのはちょっとダメなので。

 

上記3つは走らせて帰ったらやっておけるといいですね…なかなか難しいのですが。

もう1つ、最近教えてもらった技を。

 

 

・着磁

モーターに使われてるフェライト磁石

これって熱ダレとか関係なく、放っておくだけでどんどん磁力ってなくなっていきます。(自己減磁といいます)

これに磁力を戻すには、専用の着磁機というものを使ってものすごい磁力を当てることで復活させるのですが。

この機械は基本的に業務用しかなく、一般家庭で用意することはできません。

しかし・・・

f:id:poke4wd:20210718235510j:plain

ネオジム磁石をこんな風につけると、着磁できます

時間はわからないのですが、一晩くらい放置しておいてます。

(着磁機なら一瞬なんだけど)

S極、N極を間違えると磁力が逆になくなってモーターが死ぬのでご注意を!

ネオジム磁石は強力すぎて、SN逆でもくっ付いてしまうのです。

着磁が成功すると、回転数が落ちるので、わかりやすいです。

上のパワダだと35000回転から33500回転まで落ちました

これは磁力が上がる=トルクが上がるからで、トルクと回転数は反比例の関係になっているからです。

もし遅くなってるモーターがあったらお試しください、回転落ちるけど速くなるかも?

買った磁石はこちら。

めっちゃ強力なので電子機器に近づけないように注意。

あと怪我とかも注意よ…指挟むと痛いぜ。

 

こんな感じでメンテしておくといいと思います。

ではでは。

70854754
(c)ODN - 画像素材 PIXTA -




ブロトピ:ブログ更新情報