ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その239 「新マシン、製作記その1」

ということで前から言っていた新マシン、そして新フレキ、作っていきます。

 

まずセンターシャーシの切断から。

poke4wd.hatenablog.com

 

前に出した、ニッパーだけで綺麗に簡単に切りとる方法、わかりにくいかも?なので動画にしますね。

こちらをどうぞ♪


フレキのシャーシ切断をニッパーで簡単に

ね?切れるでしょ?

ノコギリやリューターより綺麗に切れると思うんだけどなぁ(^^;

注意点として、

  • よく切れるニッパーを使う

こと。

100均のニッパーとかでやると、切れ味悪いのと、刃の部分が厚いので、シャーシを割る可能性があります。

2000円以上のニッパーがあったほうがいいかな。

自論だけど「刃物は高ければ高いほどいい」と思ってます。

これとかおすすめ。

 

あたしのはこれ。

poke4wd.hatenablog.com

 KAIだよ!もう貝印のニッパーは無いんだぜ(T-T

めっちゃ切れ味いいのだ♪

20年くらい使ってるけど刃こぼれ1つない。

 

次はフロントとリアがスライドできるように、以下の部分を削っていきます。

f:id:poke4wd:20180227235340j:plain

f:id:poke4wd:20180227235425j:plain

ニッパーで荒削りして、ヤスリで微調整。

ここは地道な作業w

でも20分もあれば終わるんじゃないかな?

 

そのあと穴の拡張

通常のフレキは5.5mmで拡張し、出口付近を残しますが、今回は5mmで貫通させます。

 

抵抗なくスライドするようになったらOK

一通り削ったら水洗いし、少しグリスを塗って可動させ、グリスを拭き取りましょう。

あ、今回は穴にグリスしちゃダメです(^^;

 

さて、次の工程が今回のメインイベント!

f:id:poke4wd:20180227235554j:plain

こいつ。

低反発スポンジタイヤ。

これを5mmのポンチどーん!!w

f:id:poke4wd:20180227235631j:plain

f:id:poke4wd:20180227235655j:plain

するとこんな丸い小さなスポンジができます。

f:id:poke4wd:20180227235722j:plain

こいつの中心に目打ちで穴を開けます

f:id:poke4wd:20180227235750j:plain

そしたら、このスポンジの厚さより少し短いくらい、シャーシのピンを切り落とします。

2mmくらい?半分だと切り過ぎなので1/3くらいがいいかと。

 

終わったらショートFRPスクリュービスを入れて、その後にスポンジを通し、シャーシ裏からスポンジを入れます。

f:id:poke4wd:20180227235818j:plain

こんな感じに。

そのままだとネジが長いので8mmほど切ってあります

スクリューネジは根元にネジ溝がないので、スポンジを傷付けにくく長持ちします

これをはめ込むように接続します。

f:id:poke4wd:20180228000230j:plain

で、はい、完成♪

全行程1時間で出来る簡単なフレキですw

 

フレキって作り方がいろいろあると思いますが、

  • ピン残し
  • ギアボックス部の溝残し

で作るのが丈夫で長持ちかな、と思います。

今回使ったシャーシは初期型MSで柔らかいこともあり、捻れより強度を取っています。

なので、肉抜き系の加工はしません

初期型MSのいいところは、シャーシ横のギザギザ

これが剛性を上げているので、切るのはもったいないw

 

精度で気をつけるのは2箇所。

f:id:poke4wd:20180228000347j:plain

こことここがぴったりとしていれば、スラスト抜けとかは起こり難いかと思います。

 

さて次回。

FLシステムを作ろうかと思っていたのですがMSには乗せにくいのよね

しかもうちのマシン、現在リジットとホエイルしかない状態なんです。

スラダン車がないんですよね。

なので今回はスラダンにします!

少しアイデアはあるので面白いスラダンになればいいな

 

FLシステムのレシピは考案者のフォースラボ小池店長から聞いていたのですが、ちょっと後回しに。すみませんです。

 

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報