ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その431 「JC2020:対策」

ジャパンカップ2020ですが、現状では東京大会は開催されない可能性が高いです。

 

でも各地方大会、そしてタミヤ本社での静岡大会は開かれそうです。

これはもしかしたら、ウインターとかなしで、年末とかにJC開催とか、ワンチャンありそうな予感が!?w

 

ということで、我らがフォースラボさんでどんな塩梅なのか、テストしに行ってきました♪

forcelabo.com

人が多かったので、撮影は控えていて・・・ほぼ記事だけになりますが(^^;

 

 

JC2020コース全貌

f:id:poke4wd:20200923003026j:plain

フォースラボの5レーンコースは現在、このコースをほぼ再現しているかと思います。

もちろん、細かな部分までまったく同じではないのですが、作りなど含めると本物より若干難易度が高いそうです。

なので、ラボで走れれば本番ではまず大丈夫、となりそうです。

 

では細かな部分を走らせた感想を。

ちなみにマシンは5レーン専用マシン「郎MK3」です。 

poke4wd.hatenablog.com

f:id:poke4wd:20200926014728j:plain

フロントに19mmローラーのピボットを乗せています。

 

 

・VQSマウンテン

いきなりめちゃくちゃ難しいです。

ストレートから飛んでるのだけが救いか・・・なので真っ直ぐ飛ぶマシンは最低でも必要です。

で、スロープ上りで速度が乗ると次のVウェーブに叩きつけられて、跳ねて飛んでいきます。

また、バンク斜面に着地しちゃうと登るのが大変なので、できればVウェーブとバンクの間に落としていきたいです。

安定して走るのであれば、がっつりブレーキが基本です。

ただし、MSフレキならここを安定&高速でクリアする手段があります

腹ブレーキ」です!

MSセンターの旧シャーシの、ここに青ブレーキを貼っておくと。

f:id:poke4wd:20200923003112j:plain

Vウェーブに叩きつけられた時に緩衝&ブレーキとなり、弾みが少なくなり安定します。

その後の45度バンクがかなり傾斜があり、速度とパワーを残して挑みたいのでガッツリブレーキよりこちらがいいかと。

バンクはマルーンでも登れるので、Vウェーブさえ超えられれば問題はないと思いますが・・・

 

・ムササビチェンジャー

ここはもう速度です。

ある一定以上の速度が出ていたらほぼダメなはず。

両軸の場合、マッハはほぼ不可能で、ハイパー+超速ギア、24mm以下の小径タイヤが安定でした。

うちのはタイヤ径が少し大きいので、ハイパー+3.7:1ギアで安定しました。

 

・スラッシュバンク

速度がある程度出るマシンで、タイヤにグリップ力があると壁走りで上に飛びます

なので、タイヤはマルーン大安定で、スーパーハードまでが限界だと思います。

豹王はどんな速度にしても駆け上がってしまって、1度も、1周も完走できませんでした。<前後ハードタイヤ

マシンの重量や構築も関係しますが、できるだけ滑るタイヤがいいのは間違いないです。

あとVQSマウンテン対策でガッツリブレーキしていると、ここでの減速がすごいです。

前後ピンクブレーキだとめちゃくちゃ遅くなるので、できれば青ブレーキで挑みたいです。

そのためにも、腹ブレーキのフレキがいい感じかと思います。

 

・サプライズロード

今貼っている画像はBYPASS2の写真ですが、形は違えどこれと同じ感じの組み合わせのコースになっていました。

DBから2枚着地できるマシンが必要になりますので、やはり他の障害含めて速度は出せません。

ラボのコースはDBではなくTTなので降り1枚コーナーとなり、もっと難しいですw

それと一番やっかいなのが「2レーンLC」です。

最後までこれに悩まされました・・・ここもある程度の速度が出ていると、対策なしでは確実にコースアウトします。

LCに天井がついてるなら簡単じゃん♪と思っていると確実にやられます!!

原因は天井のサイズ、これがけっこう短い

速度が出ていると、天井に当たったマシンがまだ速度がある状態で抜けてしまい、上に飛び出しコースアウトします。

対策として必要になるのが・・・「天井ブレーキ」です。

フロントバンパーからパーツを自作し、2レーンLCの天井にのみ当たる、そんなブレーキがあるといいと思います。

現地で即興でそんなパーツは作れなかったので、フロントローラーの上に湯呑みスタビをつけ、そこの上にタミテが来るように巻いて

タミテブレーキを作って挑んだら・・・無事に回れるようになりました。

ただタミテだとたぶん擦り切れやすいので、できれば専用パーツを用意するべきです。

 

 

以上になります。

最後の2レーンLC対策を思いつくまでに1時間くらい試行錯誤してたよ・・・原因わかんなかったしw

周りのマシン見たらなんか提灯アンコウみたいなパーツついてんな?と思って見てたら・・・ブレーキだったとは。

 

 

この考察が役立てば・・・幸いです。

ではでは。

68855132
(c)ODN - 画像素材 PIXTA -




ブロトピ:ブログ更新情報