ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その106 「皿ビス問題、どう考えるか」

底面にビスつけるとき。
どうしても下を擦ってしまう場合があります。


最低車高の問題もあり、ビスの頭は出来るだけ隠したい。

でも、通常のビスで頭を隠す場合、積層化したFRPなどでないと隠しきれません。

 

そこで。
ビス頭を隠しやすい「皿ビス」が重宝されます。

 

ただ。
皿ビスはタミヤの正規品ではほとんどありません。
Evoといわれる限定の商品についていたり、MSのバンパーレスシャーシに黒く短い物がついていたり。
これくらいしかないです。

 

 

 

…さてここだ。
この論争に発展するわけだ。
皿ビスの是か否か!?

 

実質、フレキ勢は必須に近いんですよね。
車高を下げる場合は使わざるを得ない。
でもタミヤからほぼ出てないから、同じ規格のビスを購入して使う。
車検などでは見分けつかないので、通る。

 

グレーゾーン中のグレーゾーン。
なので使わない人は絶対使わない。
また、スクリュービスなどを苦労されて皿ビス加工する方もいらっしゃる。

タミヤさんが売ってくれれば解決なんだけど(^^;
なかなかその流れにはならないよね。

 

皿ビスはビス頭を埋めるために、FRPをビス頭と同じ形で削る「座繰(ザグ)り」を行う必要があり、これを行わないまま皿ビスで締めると、皿ビスのエッジが飛び出すことになり、通常のビスより危険なものになります。
手でミニ四駆をキャッチした際、お子様など怪我する可能性も。
なのでタミヤさんも出すに出せない、Evoのような高価な商品なら大人しか買わない、またEvoは座繰り済みのFRPなので問題ない、って感じかな。

 

あたしは結構使ってます。
DRiBARさんで購入したものですが、これって公式なブツなのかなぁ?
見た目での判断は不可能だよ…基本的に同じもののようです。

 

うちのマシンではサンダース号が多用しているにですが、これはフレキの可動でコースを傷つけちゃう可能性あるからです。

f:id:poke4wd:20160708012848j:image
電池落としの抑えのFRP1枚の部分ではどうやってもビス頭が出ちゃうので。
フォースラボさんとかはこれ注意されるらしく、皿ビスで埋めてくださいと言われるらしい。

 

なので、グレーゾーン宜しく使ってます。

みなさんはどう考えてますか?


あたしはこれダメなら、キャッチャーやベアリング脱脂、モーター注油もダメにしないと、とか思ってます。

 

F1とかもそうだけど、レギュレーションは時代ごとに変えていけばいいと思うな。

 

ではでは。