ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その64 「重心と車高、低さは力」

いくら車高を低くしても、重心が高いなら意味ないですよね。

 
これをわかってないんじゃないかな?って動画や記事をいくらか見かけてので…(^^;
 
とはいえ、見た目ぺったんこなマシンはかっこいいwなんだろ、走りそうなオーラがありますよね。
 
さて、では重心下げるにはどうしたらいいのか。
 
・タイヤの径を下げる
ミニ四駆はシャフトの位置を基本変えられないので、タイヤの径を下げるしか手段はありません。
1番簡単なのは小径を使うことですよね。
最高速度は落ちますが、マッハダッシュなども安心して使えます。
速度を求めるなら中径でペラタイヤ。
24〜25mm径くらいが速そうです。
 
・電池の搭載位置を下げる
シャーシにより難易度は変わりますが、効果は絶大です。
1番重い部品である電池を地面ギリギリまで下げるんですもの…
うちのマシンではマルマイン号で採用してますが、ほんと安定します。
ただMSフレキでやると、お腹擦るんですよねw
 
・その他のパーツも下げる
ボディはあまり関係ないですがw
プラボディなら下げたいねぇ。
提灯よりヒクオ、特にマスダンは地面スレスレくらいに配置できるといいですね。
バンパーやローラーもできるだけ下げたい。
リアローラーはピン打ちにするとギリギリまで下げやすいです。
 

 

 

こんな感じなのですかね。
重心下げることによるデメリットはほとんどないです。
芝生とか障害系には弱いですがwあまり見ないので(^^;
なので下げれるなら下げたいな。
中径ペラはサンダース号用に作っておこうかな。
 
ではでは。