ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その91 「綺麗なジャンプ、低く短く」

ミニ四駆走らせて1番の難所ってやっぱりジャンプです。


コースのレーン幅って115mm。
そこに105mmの幅のものを投げ入れるイメージ…
猶予1cmしかないのよ!?w

 

コーナー抜けてからジャンプなど、とにかく真っ直ぐ飛ぶことが少ないくらい、まともに飛んでくれません。


それでも!できるだけまっすぐ、そして低く短く飛ばしたいです。
落下距離が短か(低)ければ、それだけ安全に着地できる可能性が高くなります。

 

・慣性制御
特にフロントヒクオ、フロント提灯はジャンプ時に前下方向に力が働くので、マシンの頭が下がり、ジャンプ距離を短く、低く飛べます。
東北ダンパー、フローティングマスダンパーもベクトルの掛かり方は同じです。
この複合した仕組みが最高かも?

ただ、やりすぎは頭から突っ込みすぎてこけることにw

 

・リアブレーキ
ブレーキは重要なのですが、リアブレーキはジャンプ姿勢を悪くする可能性を多大に上げます。
例えば、リアに横幅6cmのブレーキを張ったとします。
コーナー抜けてからのジャンプの場面で斜めにジャンプスポットに入ったら…
端のほうのブレーキしか接地せず、狂った荷重移動を行い、破綻した飛び方になる。
これけっこうあると思います。
なので極力、リアのブレーキは弱めにしたいです。
やはりスキッドブレーキぐらいでもいいかと。

 

・タイヤ
特にリアのグリップ。
コーナーではフロントのグリップが抜けてた方が速いですが、ジャンプを安定させるならリアのグリップを抜いたほうが安定します。
飛び出しのとき、リアのグリップがあると荷重がかかってるほうだけ強い力が働き、バランスを崩したジャンプになります。
ローフリクションをリアに入れる方法がかなり有効なのですが、加速性能がガタ落ちしてしまう諸刃の剣w
前後のギア比変えてリアにワンウェイ履かせて擬似FR(前輪駆動)にする、っていうの試してみたいですが…たぶん遅いんだろうなぁ(^^;
GT-RアテーサE-TSみたいでかっけぇけど。

 

 

こんな感じ?
もっといい案があれば知りたいですなぁ…

 

ではでは。