ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その416 「圧縮ギア」

圧縮ギア、知っていますか?

たとえば両軸だとスパーギアの六角穴、ここに遊びがあります。

もちろん遊びが悪いわけではないのですが、これがあるとだんだんナメっていって、最後はシャフトが空転してしまいます

 

この現象を防ぐために、ギアの穴に圧力をかけて圧縮し、遊びをなくした「圧縮ギア」というものが考案されました。

 

作り方は簡単で、ギアをバイスなどで挟み込んで圧縮するだけ、なのですが。

均等に圧力をかけないと真っ直ぐ回らなくなったり、なかなか難しいのです。

 

しかし。

我らが「ちぇりすくらふと」さんがやってくれました。

 

ちぇりすくらふと:

f:id:poke4wd:20200720003343p:plainhttps://cheriscraft.theshop.jp/

 

f:id:poke4wd:20200720002953j:plain

 

ばーん!

ギア・プレッシャーツール!!

 

これを使うと、シャフトを通した状態でギアを圧縮できます

サイズの微調整も可能なので、少し緩むとか、キツキツとかも思いのまま。

 

どれくらい圧縮できるか、というとこんな感じ。

f:id:poke4wd:20200720003025j:plain

はい、まったく動きませんw

これだとバックラッシュでカウンターかピニオンが死ぬかもだけど(^^;

これが自分で精度良く作れる、ってのはほんとうれしい。

遊びがないということは速さにもつながります。

実は以前から購入した圧縮ギアは使っていて、にだけ搭載しています。

(MRF製で2個だけ友達にもらった(^^;)

つまり、だけが何故か速い理由の1つがここにある、ということです。

 

お値段は3000円と高く感じる方もいるかも?ですが、フレキの治具なんかよりずっと重要だと思います…

フレキは慣れれば治具なしで出来るけど、ギアは難しい…

 

興味のあるかたはぜひに。

ではでは。

64793212
(c)ODN - 画像素材 PIXTA -




ブロトピ:ブログ更新情報