ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その36 「改修完了、解説」

ということで改修完了しました♪

 
f:id:poke4wd:20160422183725j:image
じゃん♪
見た目のトータルバランス、いいね!
シルバーがいっぱい見えてるのがマシンっぽい。高級感あるw
 
基本的な駆動周りはまったく変えていません。
ベース部分で修正したのは、
・バンパーレス化
・軽量化
のみです。
145gから…123gまで軽量化しました!
22gも軽くなったよ♪
 
f:id:poke4wd:20160422183739j:image
スラスト可変バンパー!かっこいい!
アルミ製ってのがイカす!w
スラスト可変はするけど、言うほどじゃないですねこれw
なので根元に+3のプレート入れてます。
フロントの上段のAA19mmは回りませんwスタビにとか勿体無い使い方だな(^^;
上下共に19mmだと普通はスタビとしてはダメなんですが、スラスト可変バンパーはその機能のため、ハの字型についています。
なのでこれでも通常走行時は上段部分は当たりません。
下段はゴム付き19mm。
飛び出し防止を兼ねています。
基本マッハダッシュなのでローラーで止めるくらいじゃないとダメでしょ?
あでももしかしてこれのせいで飛ぶとかもあるのかしら?いやないか、以前の9mmベアリングでも普通に飛んでたわw
 
f:id:poke4wd:20160422183859j:image
リアのヤグラ、全部作り直し。
すごくスッキリしましたw前のは本当にヤグラやった…お祭りか!
アルミスラダンをFRPに直付けしたのでパーツ数が減り、スッキリと。
ローラーは9mmベアリングと2段ベアリングローラーにしてみました。
ちょっとホエイルのローラーみたいw
スタビとローラーが1つになってる感じがいいですねこれ。
マスダンは…これだけでwそりゃ軽いわw
でも落下テストしてみると充分効いてるのよこれで。
フロントがないのがちょっとあれだけど、前もなかったし(^^;
 
頭から入るようになれば、フレキの可動とマスダンでハネません。
なのであとはブレーキ調整して、どうやったら頭から入れられるかを模索します。
前よりリアがだいぶ軽くなったのでやりやすいかな?
しかしミニ四駆はやっぱりブレーキですかね?こいつの調整が全てな気がしてきました。(^^;
 
それとこの夢パーツw可変バンパー。
これがどう動くか期待です。
世の評価を見ると、強度がない、スラスト付きすぎ、動きが悪い、重い、と散々ですw
 

 

 

ただ、あたしが期待してるのは、スラストじゃないです。
ピボットバンパーと同様の「いなし」能力です。
こいつにもその機能はあると思います。
それでいてオールアルミのかっこよさ♪
ゴムでグルグル巻きは見た目が安っぽいし、ゴムが衝撃で切れると聞くしね。
しかもFRP積層してもヒンジの部分が弱そうで。
その点こいつは強いぞ!w
ただネットで弱い、曲がるってのも見つけたので、少し心配ですが。
 
軽量化の恩恵がどこまで出るのかに期待です。
 
ではでは。