ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その298 「新マシン制作:ボディ」

ボディ、どうしようか、と思っていたのですが。 最近、チーム内でも流行っているんですが、「ウイニングエアロア」って知ってますか? 「ウイニング」バードに「エアロア」バンテのキャノピー部分を乗せるキメラタイプのボディ。 めちゃくちゃかっこいいんで…

ミニ四駆作ってみた〜その297 「アルミホイールが外れやすい?」

ボディの塗装に時間がかかっているので、少しコーヒーブレイク♪ アルミホイール、有用性がわかってきているので結構流行ってきてますよね。 poke4wd.hatenablog.com 低重心化 フライホイール効果 跳ねにくい 重量増を考えてもメリットが大きいです。 ただよ…

ミニ四駆作ってみた〜その296 「新マシン制作:タイヤ」

そういえばこないだのフロントバンパーのローラー位置の話。 poke4wd.hatenablog.com もしかしたらこれを逆利用したものが作れるかもしれないと気づきました。 ちょっとまた実験して結果がでたらご報告いたします… さて。 1番面倒で部屋が汚れて調整が難しい…

ミニ四駆作ってみた〜その295 「新マシン制作:シャーシその4」

ATバンパーとの接続方法を詳しく見て行きます。 基本的におじゃぷろ式なので、おじゃぷろさんのページも合わせて確認をば。 ojapro.hatenablog.com ATバンパーとの接続方法 1.MSブレーキパーツの加工 2.ヒクオアームの作成 3.ATバンパーとアーム接続 4.テー…

ミニ四駆作ってみた〜その294 「新マシン制作:シャーシその3」

タイヤをやってこうと思ってたのですが、フレキの組み方とATバンパー周りを詳しく解説してほしいと言われたので(^^; その辺りの詳細を書いて見ます。 まずはフレキの作り方から。 フレキの作り方: 1.シャーシのカット 「ねじれ」を意識する場合: 「サス…

ミニ四駆作ってみた〜その293 「JC2018:反省会」

今年のジャパンカップ、残りもわずかとなりましたが。 あたしは東京大会以外はほぼ参加できないので、これにて終了です。 一緒に頑張ってくれたマシン、「GBS紅蓮」もおつかれさまでした。 見て頂いた方みんながかっこいい!と褒めてくれたのでw それだけで…

ミニ四駆作ってみた〜その292 「JC2018:東京3結果」

ということで今年3度目のジャパンカップ! 1回、2回ともに不甲斐ない結果で… poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com // 3回目こそ!三度目の正直!! 1次は抜けたい!!w チームで抜けれてないの、あたしだけなのよね…(T-T 午前中に到着し、午後か…

ミニ四駆作ってみた〜その291 「JC2018対策:練習結果」

今年最終参戦のジャパンカップ:東京3のため、最後の練習に行ってきました。 会社から徒歩30分でフォースラボに行ける、そんな恵まれた環境ですw (会社帰りだから荷物も最小限です(^^;) ついでに慣らしたモーターの確認をします。 今回持っていったモー…

ミニ四駆作ってみた〜その290 「JC2018対策:MAのギア周り」

新マシン制作も佳境ですが、今年最終参戦になるジャパンカップ東京3に向けて、MAの紅蓮を改修しています。 見た目もかなりボロボロになってきたなぁ。 でもあと少し、頑張ってもらおう。 モーターの育成はだいたいいい感じに。 開けポンで32000回ってたマッ…

ミニ四駆作ってみた〜その289 「新マシン制作:シャーシその2」

その1のシャーシはこんな感じです。 poke4wd.hatenablog.com 新シャーシのフレキの動き 着地一発目で跳ねてますがw まぁでも前下がりで落ちるといい感じだし、これくらいで。 続いてバンパー周りを作っていきます。 フロントはATバンパーですが、今回は3レ…

ミニ四駆作ってみた〜その288 「新マシン制作:シャーシその1」

ということでフレキを作っていきましょう。 今回のフレキは、「フロント柔らかく、リアは減衰する」そんなフレキ。 理由は、 フロントインで柔らかく入る リアのバウンドを防ぐ そんなフレキにします。 なので、コの字型のFRPを作っていきます。 まぁこんな…

ミニ四駆作ってみた〜その287 「新マシン制作:今回のコンセプト」

新マシン、新たなる「斬紅郎」を作ります。 どんな感じにしましょうか。 いまうちにあるマシンは、 鮫肌:ハイブリッドホエイル 赤弾丸:Gシステム+アンカー 紅蓮:MAホエイル 全部ホエイルと言えるマシンですが、正統派?というか普通のホエイルがないのか…

ミニ四駆作ってみた〜その286 「新マシン制作:MSフレキとホエイル」

JC2018はMAに挑戦!ということでMAでがんばってますが。 あたしはMS使いなので、やはりこれからもメインはMSでいきたいです。 ということで、新マシンを作っていきますです! 現状メインマシンはMSフレキで、他のマシン含めてすべてホエイルと呼べるマシンば…

ミニ四駆作ってみた〜その285 「実験:モーターの限界を知る その4」

モーターシリーズ、最後はこれです。 接触抵抗 接点という部分、ミニ四駆にはいくつかあります。 モーターのコミュテータとブラシ。 それ以外にも電池とターミナル、ターミナルとモーター端子。 これら全て、接点です。 // 電気の通り道で接してはいるのです…

ミニ四駆作ってみた〜その284 「実験:モーターの限界を知る その3」

今回は洗浄です。 ※モーターへのケミカルの類の注入、洗浄などは不燃性のものをお使いください。 じゃないと本当に燃えるよ!! 前回まで1800万回転、回したモーター。 カーボンの削りカスがすごいwきったねぇw (いちおう、タミテでふさいで回していました…