ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その255 「空力MAを作る〜その4」

ヒクオと空力システムを作ります♪

 

ヒクオはAT連動なのでフロントです。

MSブレーキのヒンジは使わず、FRPやカーボンで骨を作っていきます。

f:id:poke4wd:20180506010706j:plain

これでいいかな。

ただちょっとヒンジを改良すると思います

やっぱりMSブレーキのヒンジ使わないとダメだわ、左右のブレが半端ないw

ここをネジとバネだけでやってる人、結構見るけどどうやって安定させてるんだろう・・・(^^;

 

次が今回の目玉、空力システム。

アクティブエアロ」だ!!

f:id:poke4wd:20180506010803j:plain

 

f:id:poke4wd:20180506010828j:plain

・・・え?w

単純にキャッチャーで作った「寝かした大型ウイング」です(^^;

少し可動するので、ヒクオが開いた時だけ、ウイングに角度が付きダウンフォースが発生します。

 

空力実験をしてみます。

まず、平面走行時のダウンフォースを計ります。

いつものドライヤーと秤を使ったアレです。

 

poke4wd.hatenablog.com


【ミニ四駆】揚力実験【空力】

よし、マイナス方向アップリフトが発生しています。

 

そしてヒクオを開く。


【ミニ四駆】ダウンフォース実験【空力】

これだけ角度がつけばそりゃダウンフォースが付きますw

もう少しつくかな、と思ったのですが・・・とりあえずまだボディに装飾が入る予定なのでそこに期待!w

 

ジャンプ時のみ、ダウンフォースを発生させマシンを安定させる。

平面ではアップリフトさせグリップを少しでも抜き、高速性を目指す。

ミニ四駆はスケール重量的にダウンフォースは必要なく、どちらかと言えばアッパー方向の揚力が必要なのでは?

poke4wd.hatenablog.com

という仮定から生み出されたシステムです。

 

速いかどうかはまぁ走らせないとわかりませぬ!w

でもまぁ実験することはいいことだ。

 

ということで次はボディです。

あるボディを軽量化と加工をしていますが・・・上の動画で出ちゃってるけどw

なんのボディかわかりますか?(^^;

 

詳細は次回!

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報