ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その246 「赤弾丸改修完了」

試走させて見つけた改善点ですが。

全ての作業が完了いたしました♪

 

  • フロント
    ブレーキステーを広く取れました。

    f:id:poke4wd:20180403002139j:plain

    f:id:poke4wd:20180403002208j:plain
    少し隙間あるけどwまぁ気にならないでしょう。

    合わせてアンダーステーが0.5mmほど下がったのですが、その結果、FRPが面一になり、マシンの最前面にヒクオの支えのゴムリングが来ることに!

    ゴムのバンパーになったよ耐久性アップだ♪

    作成時は載せてなかったですが、スラスト付与はこんな仕組みです。

    f:id:poke4wd:20180403002258j:plain
    FRPを重ねて斜めに削っています

    バネで押さえるとその力でスラストがつき、簡単な力で0スラストに移行します。

    このバネ力がリフターにもなっていて、ヒクオを持ち上げやすく、ジャンプの着地時に可動してシャーシを叩くのでマスダンのような働きもします。

  • リア

    アンカーをシャーシに触れるとこまで前方に移動させ、後ろの支柱を無くしてネジだけで押さえています。

    f:id:poke4wd:20180403002349j:plain
    写真ではステーのネジがないですがwここにロックナットがくる感じ。

    平面走行時はまったく動かなくなり、ジャンプ下降時にレーンにかかった時だけ曲がります

    また、前に詰めれたのでローラーベースが123mmに。

    これはリアをリジッドにしたホエイルの鮫肌と同じです。

    ホエイルはリアにもフロントシャーシを使っているので詰めやすいのですがそれと同じスペックってのはすごいかも。

    旋回性能が前より上がっていると思います。

    f:id:poke4wd:20180403002501j:plain
    合わせてリアをホエイルっぽい2本だしブレーキステーに。

    リアがめちゃくちゃスッキリしてるw

  • その他

    ウイングをボディパーツとボディキャッチャーで付けていたのですが、キャッチャーの爪が折れてしまいました

    なのでボディからミニ四キャッチャーでマウンタを作って、そこに乗せました。

    f:id:poke4wd:20180403002537j:plain
    虎の子の黒キャッチャー、少し使っちゃいました♪

    ヒクオの可動がよりしやすくなり、ボディが重くなったので打ち付ける力も上がり、より安定したかと。

    f:id:poke4wd:20180403002616j:plain

という感じで改修完了です♪

f:id:poke4wd:20180403002810j:plain

 

見た目は全然変わってないですが、走りは変わったんじゃないかな

重さも139gと改修前と変わらずw少しフロントヘビーですが。

また試走してきますね!

 

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報