ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その207 「JC2017用鮫肌、考察」

前回さらっと書いてみた鮫肌案ですが。

さらに詰めてみます。

 

・シャーシ

以前からやりたかった改修を行います。

MSシャーシのフロントをリアにもつける」

です。

リアにもフロント用ユニットをつけると、リアのATバンパーを少し前に接続できるんです。

これを行うことで、ローラーベースがより短くなり、コーナーの抜けがよくなるんですね。

ただ、もったいなくってwなかなかできない改造だったんですが。

ちょっと挑戦してみます。

これで完全なホエイルマシンになってしまうかな?(^^;

 

・ボディ

ATバンパー連動式のフロント提灯に。

ただLCがバーニングなので連動させてもあまりメリットないんですよね。

なのでリア提灯と試してみて、いい感じのを選びます。

テールはそのまま使いますかねいや、フロント提灯するならアザラシシステム(海豹王に搭載したボディ直結式テール)にしたほうが制振性いいんだよね

ちょっと考えます。

 

・モーター

ハイパーかマッハ。

フォースラボの動画見てると片軸系はパワダでブレーキもほとんどないとかw、マジか。

それだとマッハでないと難しいってことに。

マッハ基本で考えていこうと思います。

怖いけどw

 

・タイヤ

大径で行く予定だったけど、マッハで行くなら重心下げて、タイヤの径も下げるべきかと。

なので中径を削って24mmくらいにします。

フロントはマルーン、リアは低反発。

低反発ゴムを削ってもいいものか、迷いますが(^^;

少し試してみます。

リア大きめにするのも忘れずに…0.5mmでいい。

 

・ローラー

ホエイル1.x相当なので使えるローラーは限られています。

基本、そのままで行きますが、フロントのキャップスクリューを短いやつに変えます。

全高自体を下げる必要があるかな、と。

提灯の開度も開けすぎはそう言った意味でもフロント提灯のがいいかも?

 

・ブレーキ

フロントに緑か青で。

今は緑を1.5mmにしてつけてるけど、車高下げるので1mmにしようかな。

リアは貼らないで行けるかなぁ。

スキッドブレーキを後ろに伸ばすのがホエイルっぽいけど、オメガバンクで当たり過ぎちゃうよね。

どんな長さが合うのか、検証するべきかと。

 

・その他

ギア比は3.5:1しかないよね、たぶん。

高速立体だけど、立体要素はかなり低い。

コーナーが多い感じなので立ち上がりが重要になりそう。

タイヤ、ギア、モーターのバランス。

最後はいつもここ。

コースに合わせた最適解が見つかればいいけど

マッハ+3.7:1も考えなくちゃ。

 

 

 

こんな感じで作って行こうと思います。

できたらフォースラボさんで試してこなきゃ・・・

 

ではでは。