ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その79 「新マシン構築その8、ボディ加工と塗装」

今回使うのはライズエンペラー。

かっこいいのですが、プラボディで大きいのでかなりの重量です。
また、フレキシブルなシャーシにつけるため、少し加工する必要があります。
 
・北陸フレキのバネが当たる
・北陸フレキの可動部が当たる
・フレキ可動の邪魔になる部分
・軽量化
 
上記部分を加工していきます…
こんな感じかな?
f:id:poke4wd:20160604012023j:image
特徴であるライトですがダサかっこいいのでw取っちゃいたいのですが、ちょっと難しそうなので断念…
とりあえず、可動部に影響のある部分も取っ払います。
軽量化はまぁこんなもんかね。
サイド部分をバッサリカットしてます。
ほんとは車高下げたいけど、カッチリボディ止めでつけたいので置いておきます。
 
それとMA用にカスタマイズされてるようで、MSに乗せるには電池カバーと干渉してる部分をカットする必要もあるので注意ね。
 
次は塗装だ。
前のスーパーエンペラーと同じ感じに。
今回は失敗しないぞ!
つかマスキングめんどくさいよこいつw
f:id:poke4wd:20160604012042j:image
ライトの後ろ側?がほっそい!(^^;
 
そして塗り塗り…
ほんと塗装下手で凹むわぁ…(>_<)
でもまぁこんな感じかな?
 

 

 

これを乗せて…
f:id:poke4wd:20160604012121j:image
完成♪赤白黒で厨2感溢れるわぁw
前に作ったエンペラーの意思を受け継ぐ、ライズエンペラー、「斬紅郎MK2」。
早く走らせてみたいぜ!
 
ではでは。